こんにちは。
物販総合研究所
ebay輸出講師の尾藤です。
完璧主義の罠。
「もう少し完璧に準備してから…」
「失敗したら怖いから、ちゃんと理解してから…」
副業を始めようとしていたり、
すでに何かを始めている方ほど、
この“完璧主義の罠”にハマってしまうことがあります。
実は、これ…
本当にもったいないんです。
僕自身も慎重に進めるタイプなので
その気持ちはすごく分かります。
でも、あまりに完璧を求めすぎると、
いつまでも動けず、チャンスを逃してしまうんですよね。
特にeBay輸出においては…
「完璧じゃなくても、まずやってみる、出品してみる」
この姿勢が圧倒的に大事なんです。
出してみて学ぶ
失敗してもそれがデータになる
継続していけば、ちゃんと売れる
これがeBayのリアルです。
実際、私の生徒さんでも
「とりあえずやってみたら売れました!」
「継続していらら売れました!」
という方は多数います。
例えば、
リサーチして売れる商品見つけたけど
この価格だとライバルに勝てない
結果出品数が増やせない
というところから、、
まずはどんどんまずは出品を
やってみるというところに切り替えたところ
徐々に数を増やして、売れなくても
そこからしっかりと改善して
1000品無在庫出品して、月収20万以上の方もいます。
有在庫はもちろん在庫になったら
キャッシュ圧迫するので
しっかりとしたリサーチは必要ですが
無在庫は、まずは、
「出さないと売れない」
「動かないと改善もできない」
だから、まずはとにかく出品してみること。
そして4〜6割くらいの
リサーチやページの完成度で大丈夫。
そこから改善していけばOKです。
まずは一歩ずつ前に進むことが
成功の鍵です!
ちなみに今回のYoutubeは
「eBay始めたいならこの考え方やめて」
という動画UPをしました。
これからebayを開始する前の
心構えとして参考にしていただけると幸いです。